始動

予定を少し早め4日より始動しています。

本年もどうぞ WORKSWISE をよろしくお願いいたします。

昨日は竣工間近の 「高根町の家」 へ。

建具や仕上げの塗装等々の打ち合わせです。

まだ木製建具が設置前なので、室内も外と同じような寒さでしたが

丁寧な打ち合わせをありがとうごさいました。

 

 

気が付けば

気が付けばもう12月。。更新を怠っていました。。

現場に通い、契約までの予算調整等々忙しい毎日を過ごしておりますが・・。

私事ですが、夜な夜な夜中の施主施工から少し解放されたところです。

「滝田の家」 は大雨の中の地鎮祭が終わり12月より着工へ。

「高根町の家」 「宇佐の家」 外壁の塗装前といったところまで

「瀬尻の家」 は来週完了検査の予定で楽しみなところです。。

img_8742img_8704

上棟式

今日は「高根町の家」の上棟式でした。

今週初めより天気を伺いながら進めてほぼ組み上がりました。

道路から少し高くなっているおかげもあり

中庭に面したリビングからは廻りを気にすることなく

ゆっくりとくつろげそうです。また竣工の1月までよろしくお願いいたします。

img_8345img_8346

配筋

昨日は 「高根町の家」 の現場へ行ってきました。

雨の中の作業大変そうでしたが、配筋のチェックに行ってきました。

場内は相当ぬかるんでいて足元が悪い感じでした。

監督さんは長靴で正解。。私は何故靴を履きかえて行かなかったか

後悔。。。何事も準備が大事ですね。。

 

IMG_8221