撮影

先週金曜日 「桑原町の家」 の撮影でした。

Cassina ixc のソファとテーブルが なんとも素敵でした。

午後から暗くなるまでの長い撮影でしたが 快く対応していただき、ありがとうございました。

これから外構を計画されるということですので引き続きよろしくお願いいたします。


竣工検査

「桑原町の家」 の竣工検査に行ってきました。

RCのリノベーションということで、内部解体後、予定外なところも多々あり

消費税upの時期も重なり、予定より長く工期がかかってしまいました。

今日は多少の手直し事項もありましたがようやく竣工です。所長の大桑そっくりな監督さんも

現場のぬしと化しておりましたが、羽島通いも終わりそうですね。

また家具が入り、撮影出来ましたら、HPの方にはupしたいと思います。

一宮方面へ

昨日は、朝から一宮市役所と附近へ行ってました。

久々の一宮市役所だったので道路沿いにそびえる14階建てのピカピカの新庁舎に気が付かず

通り過ぎてしまいました(汗)

結局、夕方までかかってしまい帰りにすぐ近くだったので 「桑原町の家」 へ寄りました。

タイルが貼り終わり、壁には来週クリーニングに入る工程メモが貼ってありました。

いよいよ完成のようです。

家具

昨日は、「桑原町の家」 へ行ってきました。

塗装工事と購入される予定の家具の相談に伺いました。

素敵なソファが入る予定でとても楽しみです。

ほぼほぼ・・なんとか終わりが見えて来たところではありますが、

工期が長くなってしまっておりまして、お施主様の厚意に申し訳ないところです・・。

毎回帰りに寄る「ボンパナ」さんのポイントがこんなにたまることになるとは思わなかったですが、

最初にカードを作って正解でした~。また寄りたいと思います。

着地点が・・

昨日、、「桑原町の家」 に行ってきました。

長い工事期間になってしまっておりますが・・・ 塗装・家具・電気工事・・‥など業者さんが沢山入り始めました。

まだ、大工さんも頑張ってみえておりますが、ようやく少しではありますが、着地点が見え始めた現場でした。

また帰りに 楽しみのボンパナさんのパンを買って帰りました。

現場

午後より、「桑原町の家」へ行ってきました。

お忙しい中、タイル‥等の打合せをしていただきました。工事がかなり遅れておりまして大変申し訳ないですが、あと少しで大工さんも抜けられるかな・・・というところです。

帰りの毎回の楽しみになっている「ボンパナ」さんに寄り、今日も パンを買って帰りました。

リノベーション

昨日は、「桑原町の家」 の現場に行ってきました。

RC2階建て住宅の リノベーション です。

収納を有効に各箇所に設置して居住空間を気持ち良く水廻りを使いやすく出来たらと

提案させていただきました。

2階の解体から始まっていました。

南は、堤防沿いで、とても気持ちの良い景色が広がる桑原町の家 です。

works wiseworks wise