それぞれ

昨日は午前中「五日市の家」の F-FURNITURE  さんで家具とキッチンの打ち合わせがあり

午後より 「五日市の家」 「奈良町の家」 の現場へ行きました。

それぞれ進行状況は違いますが

五日市の家は内部の造作工事がもう少しで完了というところで

外壁は半分塗り終ったところです。

奈良町の家は内部はパテ処理が終わり、外部も下地処理が進んでいました。

それぞれ竣工に近づいてきたところです。

IMG_7341IMG_7344IMG_7348IMG_7347

カード型建築士免許証

昨日は「五日市の家」今日は「奈良町の家」に行き

帰りのついでに建築士会に寄りました。

申請していた、カード型の建築士免許証 が出来ていたので取りに行ってきました。

A4サイズの時代に取得したので、カード型に変更したいなぁ・・と思っていました。

先日、所長の大桑の一級建築士免許証を誤って紛失したことに気付き・・

相当焦りましたが紛失届を提出すると自動的にカード型になるとのことで

いい機会だと思いついでに自分の分もカード型に移行しようということになりました。

多少の出費はありましたが運転免許証と同サイズでとてもコンパクトになり満足です。

IMG_7301IMG_7305

2つが限度

今日は、現場を3つハシゴしました。

暗くなる頃事務所に戻り、またPCに向かったのですが

2人共、体力的に2つが限度のようです(笑)

現場はちょこちょこと覗いていますが、BLOGは少々サボリ気味・・

「奈良町の家」 「五日市の家」 どんどん進んでいます。

IMG_7251IMG_7252IMG_7253IMG_7254