ルチル

昨日は、関市内で施工中の 「Rutile」 の現場に行ってきました。

店舗併用住宅ですが1階の店舗を先行させていて

11月のOPENに向けてどんどん進んでいます。

先週竣工した「下有知の家」と同じ監督さんです。

大忙しの現場ですが、引き続きよろしくお願いいたします。

0000000100000002

 

引渡し

昨日、今日と 「下有知の家」 の引き渡しと植栽の立ち合いに行っていました。

↓は真剣にキッチンの説明をする F-FURNITURE/藤岡木工 の藤岡さん。

0000000200000001

無事引き渡しが終わり、引越しとなりました。お世話になりありがとうございました。

また、家具が入ったら撮影をお願いしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

竣工検査

昨日は 「下有知の家」 の竣工検査でした。外構がこれからなので室内の写真のみです。↓

F-FURNITURE さんのオーダーキッチンです。続いてダイニングテーブルが届く予定なので楽しみです。

いつも次男の野球でお世話になっている藤岡さんですが今回は、お仕事でお世話になりました。

ありがとうございました。

0000000300000004

理由が

新学期が始まり下宿を出た次男を毎日JRの駅まで送迎する生活が始まっています。

今朝は駅まで送った後そのまま多治見市役所→美濃加茂のぎふ住宅センターへという予定でした。

市役所の開庁時間より早く着くのはわかっていたので当然・・・1人モーニングへと・・・。

飲み物の金額の方を選んでしまうところに痩せられない理由があるとはわかっていながら・・・

少しの時間まったりとしてきました。

「ARTIGIANO」 かわいいお店でした。

t02200294_0350046713069515831

 

撮影

先週金曜日 「桑原町の家」 の撮影でした。

Cassina ixc のソファとテーブルが なんとも素敵でした。

午後から暗くなるまでの長い撮影でしたが 快く対応していただき、ありがとうございました。

これから外構を計画されるということですので引き続きよろしくお願いいたします。