千葉から帰り、3日間で、3つの現場を回りました。
変な天気が続きますが、やっぱり青空の方が建物が映えますね。
「Rutile」
「田島町の家」
「下有知の家」
千葉から帰り、3日間で、3つの現場を回りました。
変な天気が続きますが、やっぱり青空の方が建物が映えますね。
「Rutile」
「田島町の家」
「下有知の家」
週中に少しお休みをいただき、千葉の勝浦市へ行ってきました。
長男の大学の野球場へは2年ぶりでした。短い時間でしたが練習する姿を見ることが
出来ました。部員の、挨拶がとても気持ち良かったです。
練習を見ていて友達との関わり方は、どこまで行っても同じいじられキャラなのだなぁ・・と実感。
新しく建設された とてつもなく大きな室内練習場と設備を見せていただき 驚き・・・ました。
あと2年、今しかない時間を大切に過ごしてほしいなぁ・・と思いながら 帰途につきました。
週末の台風はひどかったですね・・・。
雨と風の中、出かけたもので・・傘を飛ばされ、折れてしまいました↓。
昨日は、「下有知の家」 の現場で、キッチンの打ち合わせがあり、
その後玄関のガラスが入ったとのことで、「田島町の家」 へ。
外構工事が始まってました。内部もまだ少し残っていますね。竣工まで あと少しです。
wiseのお盆休みは14日~17日となるようですのでよろしくお願いいたします。
こちらは、再来週には完了検査の予定の「田島町の家」 です。
設備屋さんが器具付けをしてみえました。
VASEさんのタイルも貼り終り、玄関のガラスが来週入る予定です。
天気の悪い今日のような日でも雰囲気のある玄関になりそうです。
ここのところ 「下有知の家」 は外部の塗装が始まっています。
なのに夕方になると雨が降り出すという繰り返しです。来週は、晴れるようですが、塗装屋さんにとっては困りものです・・・。なので、慎重に下地と屋根の下から進めています。
土曜日は 「Rutile」 の建て方でした。
暑い中、てきぱきと段取り良く進む建て方でした。
これからが夏本番、暑い中現場の作業は大変かと思いますがよろしくお願いいたします。