今日は少し暖かかったですね。午後から 「川崎町の家」 に行ってきました。
相変わらずR21号の車通りがすごいので高架をくぐり反対側で外観の様子は確認してきました。
内部はまだまだ造作工事が続いていますが、外部は、もうすぐ外壁の塗装が始まるところです。
今日は少し暖かかったですね。午後から 「川崎町の家」 に行ってきました。
相変わらずR21号の車通りがすごいので高架をくぐり反対側で外観の様子は確認してきました。
内部はまだまだ造作工事が続いていますが、外部は、もうすぐ外壁の塗装が始まるところです。
昨日からすごい 「雪」 ですね。今朝関はこんな感じです。
昨日は「春の選抜」の発表がありました。2年連続で補欠校(涙)です。
家でインフルエンザで寝込んでいる次男よ来年は頼むよ~。
昨日は朝から鬼のかく乱か 「発熱」・・・。江南市で中間検査がありやっとのことで現場へ。
帰りに 「川崎町の家」 の現場に寄ってきました。
こちらも中間を過ぎたところ、そろそろ仕上げの打合せにというところに差し掛かってきました。
午後からは、熱が下がらず、全く仕事にならず・・帰宅しました。
今日は、熱も下がり山積みの仕事に向かっております↑。
午前中に打合せがあり、今日が仕事初めです。本年よろしくお願いいたします。
今年は年越しに初詣に行き、まずまずのおみくじに満足し
元旦より3日まで、長男の友達達が来ていて、また賑やかなお正月でした。
5日は、次男野球部 の初練習と必勝祈願のお手伝いに行きましたが、
今年は、とてもゆっくりとした時間を堪能することが出来た 「冬休み」 でした。
また今日より 仕事モードで 頑張ります。